みなさん、好きなアニメキャラクターはいますか?関連商品を見つけるとついつい買いたくなったり、身近にあるとなぜか落ち着きますよね。
元々は子供向けのアニメや童話などから、飛び出したキャラクターたちは、時と共に映像や原型、ストーリーまでも進化しています。それにも関わらず、幼い時から親しまれてきたキャラクターにはそれぞれ魅力的な個性があり、大人になっても変わらない愛らしい存在に違いはありません。
その豊富なアニメのキャラクターを把握するのも大変なことで、一つ一つ記憶に残るものだけが何世代にも渡り愛され続ける秘訣でもあります。身の回りに一つはあるであろうキャラクターグッズ。あなたのお気に入りはランクインされていますか?
10位:クマのブーさん
出典:https://images-na.ssl-images-a...
ディズニーシリーズ「ウィニー・ザ・プー」は1926年に出版させた絵本が原作です。はちみつが大好きなくまプーとそん仲間たちの心温まるストーリーが、今では様々なグッツで登場しています。
9位:ピーターラビット
出典:http://bochnia.eu/wp-content/u...
欧米では人気のあるウサギをモーチーフにしたアニメで、イギリスの絵本を元に長年にわたり愛され続けているキャラクターです。現在では実写版でCGを使った見応えのある映画が制作されています。
8位:スヌーピー
出典:http://showa-love.jp/wp-conten...
1950年からアメリカの漫画家によって描かれたキャラクターで、主人公であるチャーリー・ブラウンの飼い犬として注目を浴びました。今ではアニメよりスヌーピーが有名です。
7位:ムーミン
出典:https://renote.jp/uploads/imag...
北欧フィンランド生まれのムーミンシリーズは、個性的なキャラクターが登場することで今でも多くの子ども達に知られています。ムーミン谷を舞台に繰り広げられるストーリーは大人も楽しめる内容です。
6位:パディントンベアー
出典:http://img14.shop-pro.jp/PA011...
欧米ではくま(ベアー)のキャラクターがたくさんありますが、その中でもイギリス生まれのパディントンはストーリー性があることで知られています。駅名をそのまま名前に付けられ、子供から大人まで親しまれています。
5位:ミッフィー
出典:https://www.huistenbosch.co.jp...
オランダ発祥のミッフィーはうさぎをモチーフに、日本では正式には1979年に紹介されています。今では国内人気は落ち着きオランダの定番キャラクターとして、アムステルダムにある国際空港には大きなミッフィー像があります。
4位:トトロ
出典:https://img.4gamers.com.tw/ckf...
日本アニメが注目され始めた先駆け的キャラクターでもあり、スタジオジブリから長編アニメが世界に知られたことがきっかけになりました。人情味がある映画に登場する猫バスもキャラクターグッツでは欠かせません。
3位:ハローキティ
出典:https://cdn.zuuonline.com/600/...
声を聞いたことがない個性的でメルヘンチックなアニメシリーズを排出しているサンリオから、最も人気が高い猫のキャラクターです。愛らしい色使いと様々なバリエーションから長く愛され続けています。
2位:ミッキーマウス
出典:http://sutaemon.net/wp-content...
ウォルト・ディズニーのミッキーマウスは、1928年にアニメ化された短編映画「スティームボート・ウィリー」に登場後、莫大的な人気を集めています。ウォルト・ディズニーを世界に広めただけでなく、世界中の子供たちの想像力を刺激し続けています。
1位:ポケモン
出典:https://ryubo.jp/wp-content/up...
日本のアニメ・ポケットモンスターのキャラクターで日本のサブカルチャーブームから飛躍的に人気を博したのがピカチューです。現在では世界的にも認知されているアニメになりました。
ランキングをシェアしよう


最新記事 by Moguro (全て見る)
- 外国人も大好き🍥2018世界のインスタントラーメンTOP10 - 2019年1月30日
- 搭乗前に豪華で快適な一時を✈︎世界の空港ラウンジBEST10 - 2019年1月30日
- 人気のアウトドア系ブランドランキングBEST10 - 2019年1月30日